JavaScriptを有効にしてください。
福岡で税理士・社労士・給与計算なら|栗山達也税理士事務所
092-734-7707
電話受付時間:9時~17時 定休日:土日祝日
お問い合わせ
TEL
ご契約のメリット
事務所概要
サービスと料金
サービス一覧
料金案内
お客様の声
よくある質問
税務お得情報
ご契約のメリット
事務所概要
サービス一覧
料金案内
お客様の声
よくある質問
お問い合わせ
税務お得情報
栗山達也税理士事務所 トップ
よくある質問
よくある質問
税理士変更をしたいのですが、期中でも対応可能ですか?
期中における顧問契約変更におきましても、顧問料の追加的な負担を極力軽減するためにお得なサービスをご用意しております。また、会計ソフトの移行などによるご心配を払拭していただくために会計ソフト入力マニュアルのご案内を行います。どうぞ、お気軽にお問い合わせください。
その際の相談時にはどのようなものが必要ですか?
過去3ヶ年の決算書(法人税・消費税申告書を含む)及び直近の試算表・総勘定元帳などをご用意いただいております。
毎月の顧問料はどれくらいかかりますか?
毎月の税務顧問料は自計化(顧問先様による会計ソフトのご入力)支援の場合、開業初年度の方で9,800円(税別)より、通常は12,000円(税別)より対応しております。詳しくは料金案内をご覧ください。会社の規模・業種・仕訳件数等により見積もりをさせていただきます。もちろん、記帳代行(当事務所による会計ソフト入力の代行)も承ります。
社会保険労務士業務もお受けする場合は、その顧問料をお安くすることができます。税務と労務はリンクする業務ですので、一つの事務所に委託することでスピードアップにつながりますし、顧問料のコストダウンと併せてダブルのお得感があります。
会計ソフトっていくらぐらいするのですか?
当事務所では、顧問料をお安くするために顧問先様に自計化をお勧めしております。その場合、クラウド会計ソフトの無償提供を行っております。
税務調査の立ち合いはしてもらえるのですか?
もちろん立ち会います。税務調査では顧問先様の権利を守り、合法的な調査が行われるよう対応してまいります。また、日常業務から適切なご案内を行い、安心して経営に集中していただけるよう対処いたします。
初めて税理士に頼むのですが、どのようなことをしてもらえるのですか?
はい。まず、帳簿付けについて、顧問先様側で会計ソフトのご入力(これを自計化と呼びます)を行っていただく場合は、会計ソフト入力のご指導を行います。この場合月額の顧問料がお安くなります。一方、当事務所側で会計ソフトへの入力を代行(これを記帳代行と呼びます)することも可能です。どちらも節税相談や税務申告手続きを行います。そのほかに税務署等への各種届出も行います。顧問先様への訪問回数を少なく設定する場合、顧問料はさらにお安くなります。オプション契約では年末調整や給与計算も行います。
社会保険労務士業務も行っているようですが、何をしてもらえるのですか?
社会保険(厚生年金保険・健康保険)労働保険(労災保険・雇用保険)の加入手続き、資格取得及び喪失手続き、労働保険料の算定、算定基礎届の作成などを行います。本来は、税理士の業務範囲である給与計算につきましても、社会保険労務士事務所でもある当事務所にお任せいただくことで、スムーズで安心な給与計算をご提供することできます。そのほかにも給与規程の作成、就業規則の作成、保険給付の請求などを行います。
開業したばかりでどうしたらいいか分かりません。色々相談に乗ってもらえますか?
法人・個人を問わず、開業にあたってのご心配を払拭できるよう分かりやすく細かい対応を行います。「こんなことまで聞いていいのだろうか。」と感じる方もいらっしゃいますが、「相談して良かった。」と回答後に安堵されています。ご遠慮なくお尋ねください。
相談申し込みから契約までのステップはどのようになっていますか?
はい。まずはお電話かメールでの受付後に、次は実際にお会いして、「お困りのこと、分からないこと」をお聞きして解決策を探ります。そのうえで当事務所の特徴やサービス内容をお伝えします。その後にお見積りをさせていただき、条件が合えばご契約となります。
顧問契約は少し先でも相談に乗ってもらえますか?
現時点で、他の税理士事務所とご契約をされていても若干の不満をお持ちの方、今は資金に余裕がないけれども、近い将来において積極的に税理士を活用して節税相談や帳簿付けの手間から解放されたいと思われている方、どうぞセカンドオピニオン的なご相談をお受けします。お気軽にご相談ください。
創業融資の相談に乗ってもらえますか?
開業をこれからお考えの方で、その際の融資を受けたい方はどうぞご相談ください。当事務所において日本政策金融公庫とのご面談を受けていただくことが可能です。その際の事業計画書作成のサポートについては、ヒアリングを重ねベストの計画書を作り上げていきます。安心してご相談ください。
対応のエリアはどの範囲ですか?
福岡市及びその近郊の市町村を基本的に対象としていますが、佐賀、熊本、遠方の都道府県も対応しております。
電話やメール、LINEでの対応はできますか?
顧問先様のスタイルに合わせて、それらに対応可能です。
福岡で税務会計・労務管理をサポートできる税理士事務所をお探しなら
福岡で税理士・社労士・給与計算なら|栗山達也税理士事務所
お問い合わせ